【第二話】『未緒の思い』

 結局、未緒は昨日のことを考えていて眠れぬまま朝を迎えた。

(はぁ…。なんか憂鬱だなぁ…)

 このままベッドで寝ていてもどうになるものでもないので、ベッドから起きあがり、鏡台の前に座って髪をとかし始めた。髪もとかし終わり、パジャマのボタンに手をかけたとき未緒を呼ぶ声が聞こえた。

『未緒ー、電話。古式さんという方から』
「はーい。」

 未緒は眼鏡をかけ、とりあえずパジャマのまま電話に出た。

「はい、電話代わりました。如月です。」
『おはようございます、古式ゆかりと申します。昨日は済みませんでした。』
「あ、おはようございます。いいえ、こちらこそ介抱していただきありがとうございます。それで、今日は何の御用でしょうか?」
『失礼ですが、本日は何かご予定がおありでしょうか?』
「いえ、特には。片桐さんのお見舞いには行こうと思ってますが…。」
『まぁ、如月さんも片桐さんのお見舞いに行かれるのですか。わたくしもお見舞いに伺おうと思っていました。もしよろしければ、どこかで待ち合わせて一緒に参りませんでしょうか?』

 彩子の見舞いに一人で行くのは心細かったので、未緒はゆかりの誘いに素直に応じた。

「はい、わかりました。それでは待ち合わせ場所はどこにしましょう?」
『そうですね。13時にショッピングモールのフロアではどうでしょうか?』
「わかりました。遅れないようにします。」
『それでは13時にお会いしましょう。失礼します。』

 未緒は部屋に戻り、クローゼットを開けた。

(さて…と、今日は何を着ようかなぁ)

 彩子のことが気がかりでありながらも、楽しみながらワードロープを選ぶところは、やはり年頃の女の子である。選んだ組み合わせは、ジーンズ生地のロングスカートとクリーム色のサマーセーターとシンプルなものである。

 着替えを終え、居間に向かい、ちょっと早めの昼食を取り終わったときには時計の針は正午を指そうかと言うところであった。

(あ…もうそろそろ出なきゃ)

「行ってきまぁす」

 未緒はポシェットを肩に掛けて家を出た。

 ゆかりとの待ち合わせの場所、ショッピングモールには思いの外早く着いたので、中に入って見舞いの品定めをしながら待つことにした。

(でも、何を持って行けば良いんだろう…)

 そんなことを考えながら歩いていた未緒は、売場の壁に掛かっている時計を見て待ち合わせの時間が近づいていることを知り、待ち合わせ場所のフロアに向かった。フロアには、すでにゆかりが待っていた。

「古式さん、こんにちは。ちょっと中を見ていましたので…お待たせしました。」
「こんにちは。わたくしも今着いたばかりですので。ところで、なにか良いものは見つかりましたでしょうか?」
「お見舞いに何か…と思ったんですが、何を選べばいいのかわからなくて…」
「まぁ、お見舞い品ですか。わたくし、それには気がつきませんでした。お見舞いと言えば缶詰のセットとかをよく見ますが、それも大げさですねぇ。」
「か、缶詰…ですか?」
「でも、大けがや病気の入院ではありませんので、食べ物よりも、花束などの方がよろしいのではないでしょうか?」

 たしかに、ゆかりの言うとおりである。二人ともこれ以上思いつかないので、結局は花屋に行って、それ用の花束を作ってもらった。ショッピングモールと司馬クリニックは目と鼻の先である。少し歩けばすぐ司馬クリニックに到着する。バスに乗るまでもないので歩いて行くことにした。

 病院に着き、二人は中に入るが、当然のことながら日曜日なので受付には誰もいない。従って直接ナースセンターに向かうことになる。

「ひとつ、おたずねしてもよろしいでしょうか?」
「ハイなんでしょう?」
「如月さんは、片桐さんの病室はご存じなのでしょうか?」
「ええ、昨日水樹先生から聞きました。305号室です。ですから、3階ですね。きっと。」

 二人は手近な階段を上り、3階のナースセンターへと到着した。

「あの…すみません。305号室の片桐彩子さんのお見舞いに来たのですがぁ」
「あ、はぁい。それではここにお名前お願いします。」

 未緒が花束を持っているので、受付名簿にはゆかりが記入した。

「はい。それでは突き当たりを右に曲がると305号室ですから…」
「わかりました。ありがとうございます。」
「ありがとうございます。では、参りましょう」

「(えっと…305号室、305号室…と)」

 病棟入り口にある部屋番号を見ながら突き当たりを右に曲がると、すぐ305号室にたどり着いた。

「305号室、片桐彩子。ここですね。」

 コンコン…

「失礼いたします。」
「こんにちは。」

 病棟のドアが開いてはいるが、一応ノックして入った。
 病室は6人部屋で、彩子のいるベッドは窓際だった。

「あ、水樹先生」
「あら、如月さんに古式さん。あなた達もお見舞い?」
「ええ。」

「あ…あの、えっと」

 普通なら、ここで彩子からも声が出るところであるが、いかんせん記憶喪失なだけに、どう反応して良いかわからずとまどいの声しか出ない。

「あ、そうだったわね。片桐さん、この二人は貴方のお友達で、眼鏡をかけている女の子が如月未緒さん、三つ編みの女の子が古式ゆかりさんっていうの。」
「は、はぁ。こんにちは…」

「あとはあなた方二人に任せるとして、じゃ、私はそろそろ行くわね。バイバイ、お大事に。」

 そう言って水樹先生は病室を出た。

「あの…片桐さん、よろしかったらこのイスどうぞ」

 声をかけたのは、向かい側のベッドにいる彩子達と同じくらいの年齢の女の子であった。

「すみません、中本さん。それじゃお借りします。えっと…如月さんに、古式さんだっけ?せっかくイスを貸してくれたんだし、座って」
「中本さんは照れるから、静って呼んでっていってるのに」
「え〜、そっちの方が照れるなぁ(笑)」

 彩子はイスを借りて二人に座るよう話しかけた。
 未緒とゆかりは礼をして、彩子の横に座った。が、しばしの間沈黙が続いた。その沈黙を破ったのは彩子であった。

「ねぇねぇ、アタシについて何か知っていることがあったら教えてくれない?」

「え、えっと…片桐さんは、美術に対する情熱がすごくて、2年生で美術部の副部長をつとめています。作品展でも何度か入選しているほどの腕前です。あとは…」

 いきなり尋ねられて、未緒はとまどいながらも自分の知っていることを話し始めた。と言っても、彩子と未緒が知り合ってからそんなに時間が経っていないので内容はそれほど多くはないのだが。

「ふむふむ…絵が好き…明るい人気者…か。ありがとう。」

 未緒はジレンマに悩まされていた。何か話したいのだが、言葉が出ない。話そう話そうとすればするほど、言葉が出なくなるのである。悔しさのあまり握る拳に力が入るのだが、そこでふと自分が花束を持っていることを思い出した。

「あ、これ。お見舞いの花束です。よかったら飾って下さい。」
「ありがとう。綺麗な花…」
「ところで片桐さん、お体の具合の方はよろしいのでしょうか?わたくしの打ったボールでこういうことになったのですから、やはり心配で…」
「えーと、いろいろ検査した結果、多少すりむいた以外は脳に異常は無かったと言う話だから、あと2,3日様子見で居るくらいですぐに退院できるらしいわ。」

 ふと疑問に思ったのか、更に彩子はゆかりに質問をした。

「先生もボールが当たったって言ってたんだけど、アタシ美術部なんだよね?なんで運動系の部活動じゃないのに、ボールに当たったのかなぁ?」
「えっとぉ、わたくしの打ったボールがコートの外に飛び出しまして、たまたま近くを通りかかった如月さんに当たりそうになったのを、片桐さんがお庇いになったと伺っておりますが…」
「と言うことは、アタシと如月さんは一緒に帰っていたんだぁ」

「あ…ちょっと違います。確かにボールが私の所へ飛んできたのですが、それを離れていたところで片桐さんが見ていて、ランニングキャッチをしようと思ったところ、目測が謝って…というのが。」
「ふーん。なるほどねぇ…アタシっておっちょこちょいなのかな。フフフ」

 未緒達の話が弾みだした頃、看護婦が来た。

「片桐さ〜ん、あらお友達?じゃ、朗報ね。今最終検査の結果が出たんだけど、先生が明日にでも退院して良いって。早く元気な姿をクラスメイトに見せて上げたら?」
「まぁ、おめでとうございます。」
「よかったですね」
「片桐さん、ほんと…良かったわね」

「それじゃ、明日にでもお願いします。みんな、ありがと。」

 看護婦が部屋から出ようと言うときである。なにか思い出したのか、立ち止まった。

「あ、そうそう。中本さん、はいラブレター(笑)」
「えぇ!?ラブレターってなんですか?」

 ラブレターという言葉に驚きながらも、すこしはにかみながら手紙を受け取る静である。

「あぁ…新条さんからだ」
「ふ〜ん、静ちゃんのボーイフレンドなんだぁ。院長に言っちゃおうかなぁ」。
「新条さんとはなんでもないんですってば。佐々木さんの意地悪ぅ。」
「フフフ、それじゃね」

 そう看護婦に抗議するが、静の顔は真っ赤である。
 静が看護婦のことを名前で呼んだので、ゆかりが看護婦のネームプレートを見ると、たしかに「佐々木留美」と書いてあった。

 ガラガラガラ…

 音のする方を見ると、右往左往する食事のワゴン(と言ってもかなり大きい)の姿があった。どうやら、夕食の時間らしい。未緒が腕時計を見ると、時刻は5時を指そうかと言うところであった。

「あ、それじゃお食事のじゃまになりますから、私たちそろそろ失礼しますね。元気な姿をみられて安心しました。また、学校でお会いしましょう」
「え〜、もう帰っちゃうのぉ。アタシ寂しいなぁ…。ま、でも仕方がないか。ねぇ…良かったら少しの間一緒に学校いってもらえなかなぁ?なんか、不安でぇ。あ、もちろんあなた達の通学路に会わせるから。」

 そう言いながら、彩子はトレイを2つ食事を持ってきた。

「ハイ、中本さん。さっきのお礼」
「あらやだ、もうこんな時間。本を読んでいて気が付かなかったわ。ありがとう。」

 静は本を閉じて、時計を見た。

「それは構いませんが、わたくし、片桐さんとは先日初めてお会いしたのでどこで待ち合わせれば良いのかわからないのですが…。如月さん、ご存じですか?」
「え、ええ。古式さんは、どちらから通われているのですか?」
「わたくしは、**方面から通っていますが…」
「そうですか。私は**方面ですから…、**駅の改札が良いですね。」
「では、7時に**駅改札と言うことで」

「面倒かけてゴメンね…」

 彩子は、申し訳なさそうに話しかけた。

「いいえ、そんな…。私の方こそいつも助けていただいているのですから…。それでは、私たちはこれで失礼します。片桐さん、お大事に」
「失礼いたします。お大事にして下さいませ。あ…そうでした。」

 ふと、ゆかりがイスを持って静の方へと向かう。

「イスを貸して下さいまして、ありがとうございます。」
「あ、あら。いいえ、どういたしまして。」
「それでは中本さんもお大事にして下さい。」
「あ、ありがとう」

 未緒とゆかりは再度礼をして、病室を後にした。

「ただいまぁ…ふぅ。」

 未緒は自分の部屋に向かい、ポシェットをベッドに放り投げその横に寝転がった。
そして、今日のことを思い出していた。

(片桐さん、元気なのは良かったけど記憶喪失かぁ…。何か私に出来ることがあれば…何でもしよう。いつも片桐さんに助けられて、今度は私が片桐さんを助ける番。)

 未緒は彩子のことをかなり慕っている。それは「細かいことで悩まない」「常にポシティブな考えも持つ」など自分にないものを持っているからである。そして、誰にでも明るく、未緒に(だけではないが)対しても気軽に「未緒ちゃん」と、接してくれているという所にも惹かれている。
 未緒の交友範囲は、決して広いとは言えない。クラスメート以外と言えば同じ文芸部の仲間くらいである。
 その中でも名前で呼び合う仲というのは、限られている。そのような交流関係で気軽に名前で呼んでくれる彩子の存在と言うのは、未緒にとって非常に心強い存在になっていた。

 ふと、未緒は記憶喪失の彩子が**駅に来られるかどうか気になった。そこで、手間にはなるが彩子の自宅まで迎えに行こうと思ったのだが、住所が分からない。

「どうしよう…。あ、そうだ」

 未緒は部屋を飛び出し、電話をかけた。

 trrrrr、trrrrr、

『ハイ、早乙女です。』
「夜分に済みません、私如月と申しますが、早乙女好雄さんお願いします。」
『あ、ハイ。ちょっとお待ち下さい。おにーちゃーん、電話』
『電話代わりました。早乙女です』
「あ、早乙女君?如月です。夜分に済みません」

 電話の相手が未緒だと言うことを知った好雄は、嬉しさのあまり早口でまくし立てた。

『うぅ…如月さんから電話もらえるって嬉しいなぁ。で、なに?デートのお誘い?如月さんからならいつでもおっけーさ。ショッピング?きらめき公園?あ、やっぱり読書好きの如月さんだから、図書館だよね?』
「あ…あの。そうじゃないんです。ちょっと聞きたいことがあって…」
『え?そうなの?残念…うるうる。ところで、聞きたい事って?』
「あの、2年D組の片桐彩子さんの住所分かりませんか?」

 といわれても、さすがの好雄も住所までは知る由もない。

『う〜ん、住所ねぇ…。生年月日や血液型…3サイズなら知っているけど…』
「そうですか…。え?3サイズ…ですか?」
『あ、いや何でもないよ。でもD組には知り合いが居るから、聞いて上げるよ。急ぐの?』
「それ本当ですか?出来れば早めにお願いします。」

 思いもかけない展開に、未緒の声が明るくなった。

『わかった。今聞いて折り返し電話を入れるから、ちょっと待ってて。』
「よかったぁ、ありがとうございます。」
『なんのなんの。それじゃ』

 未緒は受話器を置いてその場で待ってた。数分後電話のベルが鳴った。

 trrrrr、trrrrr、

「ハイ、如月です。」
『早乙女と言いますけど…』
「あ…早乙女君?、住所分かりました?」
『ああ、ばっちり。メモの用意は良い?』
「待って下さい。……………どうぞ」

 未緒は、一字一句漏らすことなくメモに書き写した。丁度電話番号も知ることが出来たので、一緒にメモする。電話を切る間際にお礼としてデートの約束を要求されたが、対応にとまどっていると、好雄の方から「ちょっと困らせてみたかったんだ。ゴメンね」と電話を切られた。

(早乙女君の意地悪…。さてっ…と、お風呂にでも入ろうかな?あ…古式さん達との待ち合わせがあったっけ。電話して置かなきゃ…)

 trrrrr、trrrrr、

「きゃ」

 未緒が受話器を取ろうとすると、電話が鳴った。電話の相手はゆかりだった。やはり、ゆかりも未緒と同じ事を考えたらしく、彩子の住所を聞きに来たのである。未緒は住所を知っていること、そして明日の行動を伝え、ゆかりと一緒に彩子の家へ行く約束をした。

 次の連絡先は彩子の家である。もちろん彩子はまだ病院だから、連絡するのは彩子の両親と言うことになる。未緒が彩子の家に電話をかけると、彩子の母親が出た。
 未緒が今日の見舞いでの話をすると、彩子の母親はたいそう喜んだ。どうやら、彩子の住んでいる方面からきらめき高校に通っている知人は居ないらしい。余りにも彩子の母親の対応が丁寧だったので、つい未緒も電話機に向かって会釈をしてしまった。

 用件を伝え終わり電話を切った瞬間、未緒はため息をもらした。

「(ふぅ、これでよし…と)お母さーん、私、お風呂に入っているからぁ」
『ハーイ』

 母の返事を確認すると、着替えを取りに部屋に戻りバスルームへと向かった。

 コンコン…。
(返事がない…。だれも居ないわね)

 トイレにはいるわけではないのであるが、過去に確認をしないでドアを開け、入浴直前の父と遭遇した経験があるのでバスルームにはいるときには必ずノックをするようにしている。

(寒っ〜い。まだ誰も入っていなかったんだ…)

 眼鏡を洗面台の上に置き、髪をしばっているリボンを外して髪を結い上げ、手早く洋服を脱ぎながらたたみ、駆け込み気味で浴室に入り、シャワーを軽く浴びた後、バスタブに張っているお湯の温度を確かめてバスタブの中に入り、明日の朝のことを考えていた。

(そうか…明日からは、早めに起きなければいけないんだ…。起きられるかなぁ…、いや、起きなきゃ。)

 入浴も食事も済ませた後、自分の部屋で明日からの予定を考えていると、ふと、ゆかりのことで思考が止まった。そう言えばゆかりとは親しい間柄ではない。…というか、先日のできごとで初めてあったばかりである。彩子のことがあったとしても、そのような人物と一緒に学校へ行くことになったのは何とも不思議な感じである。

 気が付けば時計は23時を差している。未緒は、目覚まし時計の時刻をいつもより早めにセットして眠りについた。

【三話へ続く】

第一話へ戻る
小説のページの目次へ