『そして…』第五話「悲しみの告別式」

「祐一…お母さんの力になってあげてね」

「分かっている」

「告別式」

「ん?」

「わたし、あんなお母さん初めてみたし、見ているのがすごく辛かったよ…」

「そうだな…オレもだ」

「だからお願いね…」

「あぁ…」

 昨日と同じく、秋子さんが寝た後に『名雪』はオレの部屋にやってきた。何気なく会話していたが、ふと、告別式の時の話が出た。あの日の出来事をオレは…いや、あの場にいた者であるなら忘れられないだろう。その事を思い出すと、オレ達の会話が止まってしまった。

* * *

 それは、告別式も終わりに近づき出棺の前の最後の別れの時だった。名雪の棺を祭壇から皆のいるところへと移動して、蓋を少しずらす。棺の中に居る名雪の顔は、いつもの寝顔と変わらなかった。

 告別式の最後には、参列者全員で棺の中に花を入れる。そのために手伝いの人たちが、周りに飾られている花輪から花を切り取ってお盆の上に載せていた。

 ある程度切り終えると、それを会場に持ってくる。

「まずは、お母さんから」

「はい…」

 秋子さんは花を一つ手に取ると、別れを惜しむように棺の中に入れる。そうして一歩後ろに下がりオレのための場所を空けてくれた。

「えっと、次に近い人は」

「オレです」

 花を受け取り棺の前に行くと急に視界が歪んだ。病院や家に帰ってからは、突然のことで実感が湧かなかったが、ようやく名雪の死を実感することができたのである。

 いつもと同じ寝顔であるが、名雪の目が覚めることはもうない。涙を拭くと、オレは棺から離れた。

「まだお花がありますよ〜。これは残せませんから、ぜんぶ中に入れてください」

 手伝いの人がお盆の上に残っている花を、参列者に配り始めた。オレももう一個取って名雪に別れを告げた。名雪の棺の前に集まる参列者。しかし…そこに秋子さんの姿はなかった。辺りを見ると、棺から少し離れたところにいる。

 秋子さん…みんなに気を遣って?昨日の告別式でも、秋子さんは悲しむ姿を人には見せず常に周りに気を遣っていた。

 だから告別式でも…と思った。しかし、それはオレの間違いだったのだ。

 どうやら切った花がまだ余っているらしく、お手伝いさんの一人が秋子さんに声をかけた。

「お母さん、まだお花ありますよ?」

「えぇ…私はもう済ませましたから」

「娘さんの顔を見られるのは、今日で最後なんですよ」

 言葉共にお手伝いさんはお盆の上の花を秋子さんに握らせた。

 そして…まさか…の出来事が起きたのだ。

 数秒ほどそのまま俯き加減でいた秋子さんだが、花を取るどころか、お手伝いさんからお盆毎ひったくるようにして受け取ると、参列者をかき分けて棺の前に立ったのである。

「祐一さんが帰ってきて嬉しいって言ったのに…」

「祐一さんと学校に行けて嬉しいって言っていたのに…」

 秋子さんは思い出を語るように、一言一言添えながらお盆の花を棺の中に入れていった。秋子さんが棺から離れていたのは参列者に気を遣ってではなかった。多少は気を遣っていたと思うけど、本音は悲しみにずっと耐えていたのだ。

 泣けば自分を押さえられないことを知っていたから。しかし、お手伝いさんの最後の言葉が秋子さんを動かした。

「祐一さんとお母さんと真琴と仲良くいつまでも暮らせたらいいのにって言っていたのに…」

 最後の花を手に取った秋子さんだが、それをなかなか棺の中に入れようとしない。まるで名雪との別れを惜しむかのように。

「なのに…なの…に」

 それでも震えながら最後の花を秋子さんは棺の中に入れる。しかし、秋子さんはその手を棺から出すことはしなく両手を名雪の頬に添えて、自分の顔を近づけた。もう秋子さんは泣いているというレベルじゃぁない。涙をぼろぼろ流している号泣状態だ。

「うぅっ…ぐすっ…な…ゆき…みんな…で」

「ごめん相沢君。もう見てられない…」

 棺の前で泣きながら名雪への想いをつづる秋子さんの姿を見るに耐えられなくなった香里は、口に手を当て嗚咽を抑えると式場から飛び出すように外に出た。

「なのに…どうしてお母さんを置いていっちゃったの!?」

 叫ぶように訴えると、秋子さんは崩れ落ちて泣きだし、壊れたレコードのようにただ名雪の名前を呼び続けていた。普段、秋子さんはこんなに感情を出さない。…いや、ここまで感情を出した秋子さんはオレの記憶にはなかった。それは他の親戚の人たちも同じだったのかもしれない。

 あまりの出来事に声すらもかけることはできないでいたのだから。

 悲しみに暮れる顔、悲しみの色しかない顔、見ているのが辛かったけど、オレは絞り出すようにして声を出した。

「もう、名雪を送りだそうよ。秋子さんがいつまでも泣いていると、名雪のヤツ…いつまでも行けないと思うから」

「祐一さん…」

「ねっ…秋子さん」

 オレも悲しかったが、それでも振り絞って笑顔を出したつもりだ。

「はい」

 泣きながら…それでも秋子さんはオレに答えてくれた。それに合わて葬儀委員が声をかけてきた。

「じゃぁ蓋を閉めてもいいですか?」

『はい』

 オレと秋子さんが答えると棺の蓋が閉められる。そして顔だけ見られる窓を開けると、棺の周りに釘を刺して行く。

「それでは皆さんでこの石で釘を打って貰います。まずは、お母さんから…」

 しかし一度泣きだした秋子さんは、差し出された石を目の前にして泣くだけしかできないでいた。葬儀委員から優しく肩を叩かれるが、頷くだけで精一杯である。

 オレは代わりに石を受け取り、秋子さんに石を握らせると秋子さんの手にオレの手を重ねた。

「じゃぁ…オレと一緒に打ちませんか?」

「はい」

 秋子さんと二人で釘を打つとオレ達は他の人たちのために、一旦その場を離れた。

 釘を打つと言っても実際にはあてるだけなので、全員が一回打てばそれで終わりである。

「皆さん、打ちましたね?」

 全員が打ったのを確認すると、葬儀委員は今度は金槌で本当に釘を打ってゆく。程なくして棺の蓋の固定が完了した。

「それでは、これから親族の皆様のみで火葬場に移動します。一般参列者の方は合掌と共に見送り下さいますよう、よろしくお願いします」

 そしてオレ達は一般参列者に見送られながら、火葬場行きのバスに乗り込んだ。ふと窓の外を見ると、会場の出口で寂しげに立っている人影が目に入った。

 香里である。

 幸いというか、水瀬家の親戚は数は多い方ではないらしくバスの席には空きがある。オレは隣で座っている秋子さんに相談を持ちかけることにした。

「秋子さん、香里さえよかったら火葬場に来て貰おうと思っているのですが…」

 秋子さんは、少し考えた後、俯きながら答える。

「そう…ですね。祐一さん、お願いできますか?」

「わかりました」

 秋子さんの了承を得ると、バスの運転手に出発を待って貰い香里の元へと向かった。それまで寂しげにバスの方を見ていた香里だが、オレが近づくに気づくと不思議そうな顔をする。

「香里…」

「なに?」

「香里さえ良かったら…一緒に来て欲しいと思っているんだが」 オレも呆然としてたが、会場に響く秋子さんの嗚咽で我に返ることができた。今の秋子さんに声をかけられるのは、一緒に暮らしていたオレでしかない。オレも香里と同じように、泣き崩れる秋子さんを見ているのが辛かった。できれば香里と一緒に外に行きたかった。

 しかし、名雪という支えを失った秋子さんを一人にしてはおけない。オレは秋子さんの元へ向かうと、秋子さんに声をかけた。

「秋子さん…」

 呼びかけても反応はなく、泣き続ける秋子さん。そんなのは先刻承知。それでもオレは秋子さんの名前を呼んだ。

「秋子さん…」

 オレに呼ばれたのに反応すると、ゆっくりとオレに顔を向けた。

 少し驚いたような顔をすると、香里は黙って俯く。考えてみれば栞の葬儀が終わって間もないので、火葬場に行くのは辛いかもしれない。だが、あえて頼んでみた。

「………ごめん」

 香里の口からは、予想した答えが返ってきた。

「相沢君の気持ちは凄く嬉しい。けど…私…名雪の変わり果てた姿を見たら…。ダメなの…栞が…栞の時…私…泣いて骨を拾えなかった…だか…ら」

 栞の時のことを思い出したのか、最後は涙声になり言葉を続けることができなくなってしまった。やはり香里には酷な頼みだったか…。

「済まなかった。香里の気持ちも考えないで」

 香里は首を横に振って答えた。

「本当は私も行きたい。…けど、待っていることにしたの。見送りは相沢君と秋子さんに任せるわ」

「わかった。じゃぁ、行って来る」

 香里の気持ちを確かめると、オレはバスに戻る。

「それじゃ出発します」

 バスのエアホーンが高々に鳴り響くとバスは火葬場へと向かい始めた。

 それからは、特に問題もなく告別式を終えることができ、オレと秋子さんは二つ目の白木の箱を水瀬家に持ち帰ったのである。

 客間に置かれている二人分の祭壇。本来は二つを一緒の部屋に置くのは良くないことなのかもしれないけど、寂しがりの真琴のことを考えて、あえて一緒に置いたのだ。

 告別式から帰ったオレと秋子さんはすっかり疲れていて、着替えるだけで何もできず、夕食は葬式から持ち帰った弁当で済ませることにした。

「先ほど写真の前に飾る物を取りに二人の部屋に行って来たのですが、二人がいないと、この家が凄く広く感じました」

 秋子さんの言葉で、オレはあらためてダイニングを見回してみる。いつもはオレの隣に名雪がいた。いつもは秋子さんの隣に真琴がいた。確かに広く、そして…家の中が静かに感じた。

 そう、真琴の騒がしい声も、朝、名雪があわただしく階段を下りてくる音も、もう聞くことができないのだ。

* * *

 しばらく黙っていたオレ達だが、ふと『名雪』が寄りかかってきた。隣を見ると寝ていたのである。

「名雪…」

「ん?」

 肩を揺すって名前を呼ぶと、意外にも『名雪』はすぐに目を覚ました。

「ごめん…わたし寝てた?」

「少しの間だと思うが」

「ふぁ…ちょっと眠いけど、頑張って起きるよ」

「ホントかぁ?」

 そうは言っても、名雪が起きていられた試しがない。思わずツッコミを入れてしまったが、少し俯くと『名雪』は言葉を返してきた。

「うん…せっかく祐一に会えている時間なんだから、寝てたら損だもん」

「………」

「ゆーいち…」

 えへへ…と照れながら『名雪』はもたれかかった体を密着させながらオレを見上げる。実際に目の前で微笑んでいるのは秋子さんだけど、なぜか名雪に迫られているような気になったオレは思わず照れて目をそらしてしまった。ちょっと照れくさかったけど、オレも『名雪』の方を向いて答えた。

「そうだな…確かに損だな」

 結局、それからは他愛もない話をしただけである。それでも『名雪』の表情が和らいでいたのがオレには嬉しかった。しばらくすると『名雪』は眠そうに目を擦り始める。

「ほら…やっぱり起きられないじゃないか」

「ちがうよ。もう、時間みたいだから…」

 ふと部屋の時計を見ると、『名雪』が部屋に来てから一時間が経とうとしている。『名雪』は立ち上がると、眠たそうながらも笑顔を向けてきた。

「わたし…もう寝るね。おやすみ、祐一」

「あぁ…お休み。また明日…な」

 『また明日』…か。自分で言っておきながら、この言葉を言えなくなる日のことを考えたら気が重くなってしまった。だが、それでも『名雪』はいつもの笑顔で答えた。

「うんっ。また明日」

 なぜか分からないけど、このまま『名雪』別れるのが急に寂しくなってきた。

 そして…気がつけば『名雪』の事を呼び止めてしまった。

「名雪…」

「なに?」

「あ…その。オレ夜食食いたくなったから、途中までいっしょに行かないか?」

「うんっ。嬉しいよ」

 オレ達はいっしょに部屋を出たが、特に何も話すことなく階段を下りた。階段からダイニングに向かう途中に秋子さんの部屋はある。

「それじゃ、祐一。送ってくれてありがと」

「あぁ…おやすみ」

 『名雪』が部屋に入ると、オレはキッチンへと向かい食べるものを探した。が、普段から台所に入っていないせいか、見つけられたのは食パンだけ。仕方がないのでトーストにすることにした。

「これからは夜食続きだな…」

 素直に『名雪』を部屋に送る…で良いんだけどね。つい恥ずかしくなって理由を付けてしまった。

【五話終わり】

【第六話へ続く】

【第四話に戻る】

作品紹介のトップページに戻る

トップページに戻る